施術内容

Service

保険治療

自費治療

保険治療

●保険治療について

まず当院にご相談いただき、保険適用疾患か確認させていただきます。適用疾患であれば施術計画を作成の上、依頼状と共に同意書をお渡しいたしますので、かかりつけの医療機関にて医師の診察のもとご記入をお願いしてください。 その後、保険証、ご印鑑、同意書を確認の上保険治療開始となります。鍼灸の保険を受けるにあたっては、医療機関への受診や期間などの注意事項があります。
保険治療について
  • 脳出血、脳梗塞による麻痺症状
  • (寝たきり状態の方)廃用性症候群
  • パーキンソン病
  • 手術後後療(骨折・人工関節・内科疾患)
  • アルツハイマー、認知症
  • 糖尿病関連疾患
  • 人工透析に伴う随伴症状
  • 脳性麻痺(二次障害)
  • 癌(ターミナル)
  • 閉塞性肺疾患
  • ALS(筋萎縮性側索硬化症)
  • 自律神経失調症
  • 変形性脊椎症
  • 脊柱管挟窄症
  • 外傷および急性疾患
  • 変形性膝関節症
  • 関節リウマチなどの膠原病
  • 先天性疾患

●施術内容

鍼灸の治療疾患

以下の症例に該当する方は、鍼灸で健康保険が受けられますのでお気軽にご相談ください。 保険取り扱いに関する手続きなどをわかりやすくお伝えいたします。

  1. 神経痛
  2. リウマチ
  3. 頚腕症候群
  4. 五十肩
  5. 腰痛症
  6. 頚椎捻挫後遺症
  7. その他

※その他:医師から認められた症状の場合は保険治療の適用になります。

●料金表

各種健康保険(1割負担)の場合

要医師同意 1回 390円~(治療時間20分程度)

地域や負担割合によって一部負担金額は異なります。まずはお気軽にお問い合わせください。

医療助成適用の場合

要医師同意 1回 500円~(治療時間20分程度)

月3,000 円を上限として回数制限はありません。

一部負担金のお支払い方法について

毎月末締めの翌月10日以降の治療日に現金で頂いております。

ご自分での管理が難しい方、離れて暮らすご家族様のために一部負担金の振り込み払い・口座引き落としもご相談させて頂いております。

(振り込み・引き落としの手数料はご負担頂いておりますのでご注意ください)

自費治療

●自費治療について

気になる個所や全身調整のための鍼灸、美容鍼灸などの訪問サービスも行っております。 「自宅でリラックスして施術を受けたい」。そんな方におすすめです。 また、介護する人の疲れを和らげるご家族様向けのサービスやパソコン作業で疲れた目をケアしたり、寝付きが悪く睡眠を継続できない方におすすめのコースもございます。お気軽にご相談ください。
自費治療について

●訪問施術自費

一般鍼灸コース

お体の症状に対して、東洋医学的な見立てと姿勢分析をベースにした施術を行います。 一般鍼灸コースでは

  • はり
  • きゅう
  • ささないはり/ていしん
  • 各種温灸
  • 電気治療
など様々な症状に対応できるよう使い分ける道具を準備しています。 症状や体質によって道具を使い分けることで最適な刺激量を探ります。
ま一般鍼灸コース

サロン症状ご相談例

肩こり・腰痛、自律神経症状、婦人科、長引く症状のお悩みに…

体質改善鍼灸のみ(局所を中心とした施術) 30分 4,500円
体質改善鍼灸のみ(全身調整の施術) 60分 8,400円

2km以内交通費なし ※訪問場所により別途交通費あり

●美容鍼コース

美容鍼+体質改善鍼灸のセットです。

美容鍼に体質改善の施術を取り入れている理由

お身体の姿勢の変化は全身様々な箇所に影響を及ぼしています。 例えば骨盤から脊椎を通って頚椎に影響が及ぶと体幹部分の使い方や姿勢にも変化が生じます。 そうなるとお顔の筋肉の使い方の癖が出てきたり顎の関節の使い方まで変化が出てくることが あるのです。 また東洋医学的なお身体の見立てをおこないます。現在の身体の傾向を把握することで、 気血津液の巡りをを良くしながら体全体の施術のポイントを決めていきます。

どんな内容のご相談が多いの?

美容鍼と肩こり腰痛 美容鍼と眼精疲労、頭痛 美容鍼と生理痛、更年期障害 etc. 人によって様々な身体のトラブル。お気軽になんでもお尋ねくださいね。
美容鍼+体質改善鍼灸 60分 9,900円

2km以内交通費なし ※訪問場所により別途交通費あり

美容鍼コース

●すいみん鍼灸コース

コロナ禍のお仕事でPCやスマホを使用する時間が増えた方は多いのではないでしょうか? 目の疲れは頚・肩の凝りに影響するだけでなく自律神経の興奮も引き起こしてしまうので、 いつの間にか寝付きが悪くなるといった事もおこりがちです。 ストレスや疲れそのまま疲労が蓄積すると寝付きの悪さから熟睡出来ないといったことや睡眠を継続できない、なんども夜中に目が覚めてしまうなどといった不眠の原因にもなりかねません。 冷房で冷えた身体、パソコン作業で疲れた目をケアしながらお灸で身体を温めて♪緊張しがちな頭部にもケアをしながら睡眠に関するケアをしていきませんか?♬
すいみん鍼灸 60分 9,900円

2km以内交通費なし ※訪問場所により別途交通費あり

すいみん鍼灸コース

06-6928-0232
さつきブログ

お問い合わせ

Contact

お問い合わせは、
お問い合わせフォーム
またはお電話から
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン06-6928-0232

[受付時間] 10:00~18:00
[定休日] 日曜・祝日

ページトップへ移動